「ひよっこ」でも有村さんの同僚役で、もしかして、有村架純さんのバーターなのでは?
なんてネットでささやかれていましたが、しかし、朝ドラの澄子役はオーディションで勝ち取った役ですし、演技の評価も高かったですよね!!
最近では、auのcmで神木隆之介さんと共演している「意識高すぎ、高杉君」で
知名度がさらに上がり、高校生役で制服姿がとってもかわいいですね♡
松本穂香さんについて調べてみたとこと、「鼻」というキーワードが出てきます・・・
え??鼻??と思ったのですが、確かに個性的は鼻をお持ちですよね!!
しかし、綺麗なお顔立ちだと思います!!
そこで今回は『松本穂香の鼻が長いと鼻でかは美人?演技は下手・上手い?親や兄弟も』とだいしまして、松本穂香さんについてお伝えしたいと思います。
それではさっそく、本題へ入っていきましょう!
Contents [非表示]
松本穂香の鼻が長いと鼻でかは美人?
・名前:松本穂香(まつもとほのか)
・出身地:大阪府
・生年月日:1997年2月5日
・血液型:O型
・身 長:162cm
・事務所:フラーム
松本穂香の鼻が長い
松本穂香さんの鼻が長いと言われていますが、そこまで気になったことはありませんでした。
しかし、虫眼鏡になるほどなので気になる方が多いのでしょう!
ということで、松本穂香さんの鼻について調べてみましたところ、
確かに鼻筋が通っていて長い感じはします。。
しかしそれより、小鼻が他の女優さんに比べて広い?ので鼻の穴が気になるという感じではないでしょうか??
まずそもそも松本穂香さんの鼻に注目が集まるようになったのは、やはり女優としての仕事も増えて主役級の役どころだったり個人CMが増えていったために、より「顔」や「鼻」にズームアップされることが増えたためでした。
実際にこちらのビーフカレーを食べるキャンペーンCMなどは鼻が話題を呼んだようで、このCMを見た人からは次のような声が多く上がっています。
・ちょっと鼻が上向いてるからか常に鼻の穴が見えるよね
・鼻が長いし鼻が気になって内容に集中できない
・目が大きくてかわいいんだけど鼻もでかいよなあ
・特徴的な鼻が気になりすぎる
・豚鼻っぽいし目立つよね
ネットでは松本穂香さんの鼻についてこういった意見が多く見られており、このCMに限らずドラマやテレビに出演している姿を見て「鼻が長い」や「鼻の穴」が気になる人も多い様子でした。
そこまで明らかにおかしいと言えるほど鼻が長かったり、鼻の穴が大きかったり異変を感じるわけではないのですが、確かに言われてみたら普通の人よりもちょっと大きく見えなくもないですね。
特に正面から見た際にこちらから鼻の穴が見えるような印象もあり、見る人によってはそれが目につくことも多いのかもしれません。
松本穂香の鼻でかは美人
むしろ松本穂香さんは「あの鼻だからいい」と、ちょっと目立つ鼻について肯定派の意見もあるくらいです。
・あの鼻の形個人的に好みなんだけど
・ちょっと鼻の穴が目立つけどそれくらいがいいよね
・吉高由里子とかも鼻でかいしそんな変に感じない
女優という職業柄で整形しているだとか顔が変わっただとか、そういう顔や見た目に関する噂は常につきまとうものですが、あまり否定はしすぎない方がいいと思います。
ちょっと特徴的な鼻が目立つ女優さんの中でも、特に次のような人物たちは人気どころで鼻が1つの良いところに見えるといっても良いでしょう。
吉高由里子
竹内結子
北川景子
高橋真麻
演技は下手・上手い?
松本穂香さんは映画でたくさん活躍されていますが、連続ドラマとしては、主演を務めた『この世界の片隅に』の印象が強いと思います。
戦時中のドラマであったため、重苦しい雰囲気になってしまいがちな題材の作品でしたが、主人公のキャラクターは天然でかわいらしくほっこりできるものでした。
シリアスとほっこりのバランスが難しい作品の中で、その微妙な空気感を松本穂香さんは見事に演じられていたと思います。
松本穂香さんの演技力に関しては「下手」という意見「上手い」という意見も沢山ありますが、果たしてどちらの評価が正しいのか、役者としての魅力とともに見ていきます。
下手派の意見
かなり少数ではありますが、松本穂香さんの演技が下手という評価。
『この世界の片隅に』
泣くシーンが多いけどうまく泣けてない、涙が出ていない。他の共演者の方のほうが素晴らしい!
ポーッとした役で良かったと思います
演技は可もなく不可もなくといったところなんですが、顔(というか鼻)に存在感がありすぎて気になってしまう。
目はきれいなのに、ついつい鼻に目がいってしまってドラマに集中できなかった・・・。
あといきなり主演というのにもびっくり。
上手い派意見
『この世界の片隅に』
終戦間近の困難な状況のなかの広島で一生懸命生きていく主人公を好演していて、戦時中の重い雰囲気を和らげるような古風な感じの可愛らしい見た目と舌っ足らずな感じの優しい広島弁にとても癒され、毎回見るのが楽しみでした。
今回、アニメ映画からドラマになるのにどんな女優さんが抜擢されるのかと思ってましたが、CMでの印象とまるで違う松本さんで演技力に感服しました。方言も難しかったでしょうが何の違和感も無く良かったです。当初、竹内結子さんに似ているなぁとしか入ってこなかったんですが、最終的には松本穂香という女優さんに魅了されました。
なんだかおっとりした、ぼんやりした子だなと思っていたのですが、とてもはまり役。控えめでのんびりしたすずさんにぴったりでした。普段はのんびりして、すみませんと謝っているのですが、とても芯の強い一面も見せます。私は納得できませんと 叫ぶシーンは心の叫びがにじみ出ていて、とても素晴らしかったです
様々な事に葛藤しながらも懸命に生きている強くて優しい女性を見事に表現していたと思います。戦時中にしては可愛すぎないか?と思う部分もありましたが、とにかく応援したくなる女性をうまく演じていたと思います。
意識高すぎ高杉くんのCMでも顔の表情とか表現力がある子だなと思っていたけど、
このドラマを初めて観て、改めて女優としての実力をみせつけられた!
鈍臭そうなおっとりとした演技は、今ピカイチではないでしょうか?
ひよこの演技でもそうでしたが、自然な演技が大変魅力です。
後半にはいっては、すずの感情のみだれとともに激高する場面も多くなり
優しさと、どうしようもないやるせなさの演技の切り替えを見事に演じてます。
今までの気の抜けた喋り方や振る舞いは、それはそれで可愛いらしくて良かったが、いよいよ戦争の最中、腕を無くしながらも、周りに気を使いながらも一生懸命、けなげに振舞っているシーンなどは、今までと違って見えて本当に素晴らしい女優さんになるような気がしてならない。
黒村径子役「尾野真千代」!
これでもう見るの決定!(径子マニア)モデルプレス – 松本穂香×松坂桃李「この世界の片隅に」で夫婦役 ドラマ化に「衝撃だった」 https://t.co/RreBcqyYnv # @modelpressより
— すなどりねこ@[映画]この世界の(さらにいくつもの)片隅に (@oldfishingcat) May 4, 2018
下手も上手いも人の感じ方で、好みがあると思いますので、下手・上手いの評価関係なく松本穂香さんらしく演技して下さい。
松本穂香の親や兄弟は?
松本穂香さんの親さんや兄弟が気になりますね。
松本穂香さんの親さんは一般人のようで、情報がありませんでした。
過去のインタビューでは親さんとのクリスマスのほっこりエピソードを語られていました。
クリスマスの思い出は、幼稚園の頃にお父さんがカーテンの方を指さして、『今赤いのが見えた』というのを信じてました。
でも、ちょっと大きくなったら『あれはウソだったんだ』とわかりました。『サンタさんからの手紙はお母さんの字だったな』とか(笑)
とっても温かい家庭でやさしい親さんに育てられたのでしょうね。
ちなみに、出身高校や中学校の情報も全くありませんでした。
ただ、出身は大阪の堺市であると、過去のインタビューで語られていましたよ。
松本穂香さんはデビューからまだ2.3年しかたっておらず、情報がまだとても少ないです。
また、ブログなどもやっていないようですし、ツイッターやインスタグラムでも、過去のことについては全く触れられていないようです。
今後さらにご活躍されて、バラエティー番組あドキュメンタリー番組などに出演されるこのになれば、私生活も少しは垣間見れるかもしれませんね。
また情報がわかり次第、追記したいと思います。
ご兄弟については、
8歳年上のお兄さんがいらっしゃるそうですが、あまり連絡を取ることはないようで、LINEなども送らないんだそうで、あまり兄弟は仲良くないんですかね・・・
因みにお兄さんはまだ独身だそうです(笑)
まとめ
今回は『松本穂香の鼻が長いと鼻でかは美人?演技は下手・上手い?親や兄弟も』と題しまして、お伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
松本穂香さんは鼻が特徴的なのですが、逆に魅力でもありますね。
松本穂香さんの演技は下手か上手い?これからの人ですので、まだまだ沢山経験をして演技力を磨いて下さいね。
親さんやご兄弟の情報はあまりないので、分かり次第追記したいと思います。
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。